なぜ?起業した社長の仕事の理解が必要なのか?

2015 / 10 / 13

起業・創業を支援する品川区の税理士大内 力が起業を検討する方に向けてのコラムです。

今回のテーマは、「なぜ?起業した社長の仕事の理解が必要なのか?」です。
サラリーマンから起業を目指す方が多いのですが、では、改めて
社長の仕事は?と質問されると答えるのが難しいと言えます。
そこで、社長の仕事についてポイントを簡単にまとめました。

戦争における戦略とは、「見えないもの」で将軍が少ない犠牲でどの様にして戦争に勝つかを、知恵を絞って考えることととなります。つまり、戦略とは、効果的な勝ち方のルールのことを言います。見えない戦略を見えるようにするために作戦計画書を作成して、部隊責任者に伝えます。この将軍の仕事が経営における社長の仕事になります。具体的に社長の仕事とは、経営における戦略を考えることであり、全社的な経営競争の勝ち方のルールを考えることこそが、社長の仕事と言えます。この見えない戦略を見えるようにするために、創業計画書をつくります。社長は経営を構成する1つ1つに対して効果的な勝ち方(成功・差別化)のルール(戦略)を考える必要があります。

つまり、創業計画書とは、社長の考える市場で勝ち残る方法をまとめることであり、社長としての最初の仕事は、この創業計画書をまとめることと言えます。
自分は融資を受けないから関係ないと考えず、一度融資を受けるかどうかチャレンジしてみましょう。

***************************

創業や起業のことなど、品川区で税理士をお探しなら、
【ベンチャー支援税理士法人】にご気軽にご相談ください。
当社の薦める「しっかり貯金経営」のテキストプレゼント!
***************************